FINAL FANTASY XV 9th Annivesary.

2025.11.29───……

4人の旅路を世界中の人々が追ってから、9年。

"彼"が帰ってくる年月まで、あと1年。

そんな9年目を、みなさんで祝福しませんか。

Record & New

25.09.10
サイトオープン
25.08.20
サイト作成~試運転

企画について

はじめに

当企画を覗いて下さりありがとうございます!
当企画は「FINAL FANTASY 15」の9周年をファンの皆さんでお祝いしよう!
という、個人の立ち上げた非公式のファン企画&企画サイトです。
ぜひ一緒にFF15の9周年をお祝いしましょう!

どんな企画?

FF15 9周年お祝い企画は、
9周年当日、SNSに 当企画のタグ [ #FFXV_9thAnniv ] ご自身の作品とコメントを載せた企画テンプレ画像 をポストする
という形を予定しています!

具体的には、2025年11月29日

  1. 企画タグ「 #FFXV_9thAnniv 」
  2. 9周年企画テンプレート画像に嵌めこんだお祝い作品
  3. FF15 9周年へあてたお祝いのコメント

この3つを載せて、ご自身の各SNSアカウントでポスト頂く形になります

企画の参加

必要なもの

  1. X(旧Twitter)やBlueskyなど、各SNSのアカウント
  2. FF15の9周年をお祝いする気持ちを込めた作品
  3. FF15の9周年へあてたお祝いのコメント
  4. 企画テンプレート画像(当サイトからダウンロード)

参加の仕方

step.1

当企画でご用意した【テンプレート画像】をダウンロードしてください

ダウンロードはこちらから

step.2

ダウンロードした【テンプレート画像】に

  1. 9周年をお祝いする気持ちを込めた作品
  2. 9周年お祝いコメント

を載せてください。

①の「お祝い作品」についてはこちらをご参考下さい!
基本的には「FF15の9周年をお祝いする気持ちがこもっていれば、どんな形で表現された作品でもOK」です!

step.3

2025年11月29日(土)になったら、ご自身のSNSアカウントで、

    ①「お祝い作品とお祝いコメントを載せた企画テンプレ画像」
    ②「企画タグ #FFXV_9thAnniv

をポストして下さい。

SNSはご自身の活動されるSNSであればどこでもOKです!
例)X(旧Twitter),Bluesky,mixi2など…

参加方法はこれだけです。
ぜひお気軽にご参加ください!

お祝い作品について

当企画は「企画テンプレート画像に嵌めこめるならどんな作品でもOK」なスタイルです!
また、テンプレートに嵌めこむ作品は、「FF15の9周年をお祝いする気持ち」がこもっているなら、どんなものでも基本的にOKです!

  • ゲーム内スクリーンショット
  • ファンアート(イラスト,小説,漫画)
  • コスプレ写真
  • 小説の一部を画像にしたもの+続きを読めるリンクURL
  • 動画サムネイル+動画リンクのQRコード
  • ぬい撮り写真

などなど……。

あなただけの表現手法で、FF15の9周年をお祝いしてください!

演奏動画を掲載したい場合は、動画のサムネイル画像+動画URLを記載したQRコードなど、アレンジしての作品掲載もOKです!

※お祝い作品については必ずこちらの注意事項を読んだうえでご参加ください。

企画テンプレート

本企画では【9周年お祝い用テンプレート画像】をご用意してます。
ぜひ、下記に目を通して頂いた上で、ダウンロードしてお使いください!

企画テンプレートについて

縦横サイズ
2400×2400pixel(ポストした際のサムネサイズを参考にしています)
解像度
350dpi
カラーパターン
「Aー夜色①」「Bー昼色」「Cー夜色②」の3種類
ファイル形式
PSDファイル,PNGファイルの2種類
PSDファイルについて
背景色、周りの装飾をレイヤー分けしてあります。レイアウトに凝りたい場合はこちらをご利用下さい。
その他
解像度は350dpiに設定してありますが、「AI学習対策として解像度を低くしたい」という場合は、適宜セルフで解像度を落として頂いてOKです。
企画テンプレート・サンプル

ダウンロード方法

上のサンプルのような、企画テンプレート画像・ファイルをzipファイルにまとめております。
zipファイルはギガファイル便にアップロードしてありますので、下記URLから、パスワードを入力してダウンロードしてお使いください。
ダウンロードに際して
  • テンプレート画像の当企画以外でのご使用はおやめください。
  • テンプレート画像に含まれる装飾等を素材などの用途に用いることは禁止です。
  • テンプレート画像の自作発言を禁止します。
  • テンプレート画像の無断での第三者への譲渡、販売等は禁止です。

以上のことをお約束頂ける方は、パスワード:1129を入力して、下ボタンよりダウンロードをお願い致します。

企画テンプレート画像のダウンロード

※ギガファイル便のページへ遷移します
※ウイルスチェックはダウンロードの際にギガファイル便側で行われます
※ダウンロード期限は、システム上の都合で11月7日(金)に設定されていますが、頃合いを見てURLの更新等行う予定です。
※ダウンロードURLの有効期限が切れているなど不具合がございましたら、お手数ですが主催者までご一報ください。

お祝い作品について・注意事項

各作品共通

  • 必ず「未成年者が閲覧しても問題ないと判断できる内容」でお願い致します。成人向け表現はNGです。
  • カップリング要素はお控えください。
  • 他ナンバリング作品、他ジャンル作品とのクロスオーバー作品はお控えください。
  • 作品やキャラクターの尊厳を踏み躙るような、いわゆる「キャラ弄り」「ネタ画像」「ネットミーム」を含む作品は厳禁です。
  • 誰も傷つかない、ファン同士で「9周年をお祝いする気持ち」を大切にし合える作品をご用意ください。
  • 当企画に参加するにあたって起こったあらゆるトラブル・事象について、当企画・主催者は一切の責任を負いかねます。

→「これは大丈夫だろうか」など、ご不安になった場合はお気軽に【質問フォーム】からご相談ください!

ゲームスクリーンショットの場合

  • 必ず「ご自身で撮影されたスクリーンショット」を用いてください。
  • ストーリー上のムービーシーンをスクショしただけのもの、他者の撮影したものなどはおやめください。
  • ストーリー上の過度なネタバレ要素を含むスクリーンショットはお控えください。
  • MODを用いた撮影はOKですが、水着や下着姿、公式とは無関連のネタ衣装などをキャラクターに着せたスクリーンショットはNGです。「お祝いの気持ちを込めたもの」という趣旨をお守りください。
  • 「Copyright (C) 2016-2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.」などの著作権表示を表示させてください&消さないでください。
  • 基本的に、スクリーンショットの扱いについては、公式サイトの規約をご参考ください。
    ●「FF15公式サイト・著作物利用許諾条件」http://www.jp.square-enix.com/ff15/special/fankit/license.html

ファンアートの場合

  • イラスト、漫画、小説など、どんな表現方法でもOKです!
  • 必ずご自身で制作した作品を用いてください。
  • 当企画では、生成AIによって生成した画像・文章を用いることはおやめください。

コスプレ写真、ぬい撮影写真の場合

  • 必ずご自身で撮影した写真を用いてください。(コスプレの場合は、ご自身が写っている写真を用いてください)
  • 個人が特定できる要素を含まないように(映り込まないように)ご注意ください。
  • 著作権表示が必要なもの、著作権的に厳しいジャンル(某D作品など)を含まない写真を用いてください。
  • 著作権について、ご自身で判断できないと思われた際は、基本的には用いない+無用なトラブルを避けることをご優先ください。
  • コスプレ写真でご自身以外が映り込まれている場合、その方の許諾なしで企画には用いないでください。(トラブル回避のため)

演奏動画や他動画の場合

  • 必ずご自身で作成した動画を用いて下さい。
  • 当企画では生成AIで生成した動画を用いることはおやめください。
  • 動画をアップロードする場所は、必ずご自身の責任の下で管理できる場所をお選びください。
  • 動画をアップロードした場所や、アップロードによって起こったあらゆる事象に対して、当企画は一切の責任を負いかねます。

→その他、「こういう作品はOKか?」など、ご質問等がありましたら、お気軽に【質問フォーム】からご相談ください!

Q & A

テンプレート画像を複数使ってもよいですか。また、テンプレート画像を使ったポストは複数行ってよいですか。
OKです!ただし、同じ内容を何度もポストすることは、他の方のご迷惑になりますのでお控えください。
テンプレートを用いて複数の作品&コメントを投稿するのはOKです!
※複数の投稿をされる際は、良識の範囲内でお願い致します。
ひとつのテンプレート画像に、複数の作品を載せて良いですか
OKです!コラージュのように複数のお祝い作品を組み合わせるのも大丈夫です!自由に表現して下さい。
企画タグは、他のFF15お祝いタグと併用していいですか
OKです!ただし、「FF15と関連のないタグ」「公式タグ」との併用はおやめください。
自分の個人サイトやPixivなどへ誘導するリンクを一緒にポストして良いですか
「お祝い作品の続きを読むためのリンク」など、FF15やFF15の9周年に関連する場合は、基本的にはOKです!
ただし「あくまで9周年をお祝いするためのポストであること」を充分にご留意頂いた上でお願い致します。
また、リンクを繋げたことで発生したあらゆる事象については、当企画と主催者は一切の責任を負いかねます。

質問フォーム

9周年お祝い企画について何かご質問等ありましたら、こちらのフォームよりお気軽にお問い合わせください。
後日、ご希望頂いた場所にてご返信させて頂きます。
(出来る限り1週間以内の返信を心掛けますが、気長にお待ち頂けると嬉しいです)
また、ご質問を参考にして要約したものを、サイトQ&Aに掲載させて頂く可能性がございますので、ご留意ください。

当企画・当サイトについて

主催者について

主催者名
まどか (@4runoho4
企画用X(旧Twitter)アカウント
@ff15-9th
企画用Blueskyアカウント
@ff15-9th.bsky.social
緊急用連絡先
rurimdk+ff15-9th◎gmail.com(◎→@)

企画・サイトについて

  • 当サイトは、非公式の同人企画ファンサイトです。
  • この世に存在するあらゆる企業、版権元、公式、国家とは一切関係ありません。
  • 当企画に参加することによって生じたあらゆる事象・トラブルについて、企画主催者は一切の責任を負いかねます。
  • 企画参加にあたっては、作品を愛する者同士、互いに快く楽しめるような、公序良俗に反することのない、良識に則った姿勢にて参加されることを心よりお願い致します。